お気軽にお問合せください。
営業時間
平日 9:30~18:30

交通事故発生から解決までの流れ

  1. 岩垣法律事務所 >
  2. 交通事故に関する記事一覧 >
  3. 交通事故発生から解決までの流れ

交通事故発生から解決までの流れ

交通事故を解決していくためには、適切な手順に沿って、手続きを行うことが必要です。

まず、事故発生後、後に損害賠償請求を行う際に必要となる交通事故証明書を取得するため、警察へ通報しなければなりません。
たとえ、目立った外傷がなくとも、通報を怠ってはいけません。

また、軽症の場合にも、後に症状が現れる可能性があるため、通院することをおすすめします。
その際、保険会社から治療の中断を求められる場合がありますが、治療を中断してしまうと、症状固定の効果が生じます。
この症状固定時に、後遺障害等級を認定することとなるため、適切なタイミングで症状固定を行わないと、適切な等級を受けることができなくなります。

また、交通事故後には、上述の損害賠償請求や慰謝料請求を行っていくことにもなります。

これらの請求は、法律に精通した弁護士に相談を依頼することをおすすめします。

岩垣法律事務所は、東京都、神奈川県を中心に、相続、交通事故、刑事事件などの相談を主に行っております。
悩める人の道しるべとなるよう、出口の見えない問題を解決して参ります。
お客様のお悩みに真摯に対応して参りますので、お気軽にご相談ください。

岩垣法律事務所が提供する基礎知識

  • 追突事故でむちうちの症状が出た場合の対処法や慰謝料相場など

    追突事故でむちうちの症...

    交通事故の被害に遭ってしまい、むちうちの症状があるがどのような対処をすれば良いのか、慰謝料の相場はど...

  • 契約不適合責任の免責とは?注意点をわかりやすく解説

    契約不適合責任の免責と...

    契約不適合責任とは、契約の目的物に種類、品質、数量における瑕疵(欠陥のこと)がある場合に、売主に対して...

  • 孫に遺産を相続させる方法はある?

    孫に遺産を相続させる方...

    所有する財産が多い場合や、子との関係が悪い場合など、孫に財産を相続させたいケースがあります。 通...

  • 限定承認の手続の流れ|注意点についても併せて解説

    限定承認の手続の流れ|...

    遺産相続をする際に、亡くなった方(被相続人)の財産や借金などがよくわからないケースがあります。 ...

  • 死亡事故

    死亡事故

    交通事故により人を死亡させた場合、加害者は、行政上・刑事上・民事上の責任の他に、社会的な責めを負うとい...

  • 損害賠償

    損害賠償

    交通事故後の交渉では、損害賠償請求を行います。 損害賠償額は、被害者と加害者の示談交渉により決められ...

  • 相続開始から申告までの流れ

    相続開始から申告までの流れ

    相続税の申告と納付は、被相続人が亡くなった日の翌日から10ヶ月以内に行う必要があります。遺産分割協議は...

  • 人身事故

    人身事故

    人身事故とは、交通事故により、被害者が怪我をしたり、後遺障害を患ったりする事故のことをいい、加害者には...

  • 債務整理によるリスクを回避・軽減する方法

    債務整理によるリスクを...

    ■債務整理によるリスク ・ブラックリストに載ってしまう 債務整理を行うと信用情報機関に債務を整理したこ...

よく検索されるキーワード

ページトップへ